【釣り】ツーループユニットハックル習熟のコツはこれかな【小ネタ】

2017/11/01

フライタイイング フライフィッシング

t f B! P L
アンダーパラシュートフライに興味をそそられています。
普通のパラシュートフライはフックシャンクの軸の上に水平ハックルが付いてますよね。
死んだ虫の模倣ならいいんですけども、アンダーパラシュートフライなら生きてるダンが流されるさまをよく表現してるなと。

ええ。

前回巻いた時になかなか手間取ったり、うまくできなかったんですね。
まずは回数巻かないとな。ってことで今日もユニットづくりです。


これが習熟のコツかも

小さめよりも少し大き目がいいですね。

あとはグリズリー系がいいと思います。

ステムもファイバーも張りがありますんで扱いやすいんですよね。
こないだのヒーバートは色だけじゃなくってファイバーも繊細な感じだったんで。

もうちょっと大きめだと思ったんですが、高いハックルはこの辺のサイズが多く取れます。

ね、こないだより薄くできたんじゃないかな。

よしよし

この調子で各色各サイズ量産すっぞ!




フライ回収棒研究所

このブログを検索

アーカイブ

広告

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
注:この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部が一定割合の利益を得ます。

Followers

人気の投稿

twitter

QooQ