今朝のうちの庭です。
毎年GWが苗の植え付けのシーズンですので、あれから1ヶ月と3週間くらいか。
苗を植え付けした作物
ヨトウガの被害はあるけどまあ順調なベニアズマ。さつまいも。
だだ茶豆。まあまあかな。
あんまり虫がつくことはないんですけど神楽南蛮。今年はヨトウガの被害がひどい。
食用ほおずき
ナス科のこいつもミニトマト同様順調。
畝の土は大幅に買い足した土を入れたから連作障害なかったね。
勝手に発芽してきたパクチーにはコリアンダーシードができていた。
ミニトマトはずっしり鈴なり。
ラッカセイ。開花した。
多年草はどうなのか
ミョウガも順調。
イタリアンパセリ(2年草)は一気にとう立ちしてしまって、これも結構ヨトウガの被害が。
うちのハーブゾーン。
セージやワイルドストロベリーが繁茂するオレガノに埋もれそう。
壁際のグラウンドカバーとして導入したタイムが日々勢力を拡大している。
ゴヨウアケビ。人工授粉に成功。
ミツバアケビの人工授粉はパッとしなかった。
シオデはこの1本だけなので増やすことができない。確か雌雄異株なんですよね。
何者かの食害にあっている加賀野菜の金時草。
今夜は茶色い豆コガネのようだけどボディが柔らかめな茶色甲虫が3匹ついてた。こいつらか。
董立ちしているチコリ
うちで一番巨大な葉をつけるルバーブ。今年ジャムにできるかな。
かきのもと(食用菊)について撮影忘れてた。順調です。
もてあますフェンネル。
もりもりでかくなってきたローズマリー
コッチがオオバギボウシ(ウルイ)で
コッチがミョウガ。後ろはイタリアンパセリ。全部董立ちしてしまった。
ワイルドストロベリーは今年葉っぱがでかい。
樹木
ご近所さんからもらったプラム。2年目でようやく結実した。
あんずは不作で6つくらいしか収穫できなかった。
写真撮り忘れたけど、去年の日照りで枯れかけたビルベリーはかろうじて葉っぱ出した。
月桂樹。そろそろ剪定しないと。
勝手に発芽してきた
多分隣から飛散してきた種子が発芽したのか。謎植物は芋の仲間らしい。
勝手に発芽してきたトマト。
大葉。所によって食害がひどい。この株はかなり良い。
ようやく発芽したバジル。どこまで育つかな。
いつも勝手に生えてくるスベリヒユは撮り忘れ。
オレガノの花に吸蜜に訪れたヤマトシジミ。
まだカマキリの幼虫見てないな。
0 件のコメント:
コメントを投稿