この木の板があれば
畝を平くできるのであった。これ使える!
GW二日目は両親と親戚との会食があり釣りに行けないので、隙間時間で庭仕事。
で、マルチを張って苗を植えた。
うちの庭は元々信濃川の川砂ベースのようで水捌けがいい。こういう土壌は畝を低めにするのがいいと言う。もっと早く言ってよ!
また、近年ペピーノが結実しないとか、トマトが先腐れ病になったりとかあって、もしかして窒素過多なのか?
身に覚えがありすぎる。よく言われるのが米糠は窒素が多いのだと。
そうだ、うちのダンボールコンポスト、米糠ガンガンに投入してたわ。
これだったのか〜!
めちゃなりトゥインクルを2つ。接木タイプはちょっと高いけど病気になりにくさが違うそうで。
ミニトマトは皮が薄いのに限る。ぷるるん。
神楽南蛮。
鷹の爪。去年も育てたけど、かなり辛さがピリッとしてていいなと。
多年草も順調。これはウルイ。
勝手に生えてきた大葉。
玄関先に生えてきたのを移植したイタリアンパセリ。セリ科って植え替えストレスに弱い感じがする。なんとか頑張ってくれ。、
これも勝手に生えてきたセリ科の植物。パクチーだろうか?
ルッコラなど生で食える奴らを播種したのが発芽してきた。
ルバーブ、そろそろジャムにしよう。
アケビ。
人工授粉に成功しまくっていた。ちょっと間引いてアケビの実を大きくしたいところだな。
今年もスティックセニョール(茎ブロッコリー)を2つ。
フキ、デカくなってた。
そして、
巨大化してたアシタバ(セリ科)。
アシタバ消費レシピの
アシタバ豚バラの甘辛炒め。
三陸ワカメと新玉ねぎのナムル。
昇龍砲雷の純米吟醸山田錦60で。
熟成感のある酒の燗酒は醤油甘い味付けの豚バラにめちゃ合うのだった。
0 件のコメント:
コメントを投稿