【釣り】急に冷え込んだが去年大水の出たあの川どうなってる?【釣行記】

2023/04/09

フライフィッシング 釣行記

t f B! P L

復活まではちょっと遠いかな…。 

土曜から急に冷え込んで西高東低の気圧配置。内陸部では積雪もしたという。
ちょっと寒いけど、来週の天気もよくわからないし、花冷えの中の釣りっていうのもこの時期しかないよなってことで行ってた。

去年荒川を中心に甚大な被害を出した大雨。線状降水帯が居座ったので広範囲に大水が出た。
この川は4月からちょうどいい頃を迎えるヤマメリバー。型は小さいものの魚影の濃さが特徴的な川。8寸までは期待できるのだがどうなっているのか。

ちなみに去年9月に入渓したら、だいぶ魚影がが薄くなっていたが果たして…。

私が木の枝にティペット引っ掛けてモタモタしてる間に妻が釣った。
しかしいつもの年と比べるとやはり反応が少ない。
出るべきところから出ない。

藪の中のロングティぺットになれてなくてフライを見失ったところに魚が出た。
っていうのを2回やらかしてからの
ようやく釣れた。
マルクプティジャン氏式のオールCDCダンの14番。
小さいのが3匹くらいついてたようだ。

さらに妻、
また釣ってた。
ツッマ、すごい。
こうみると、どこの川だか分からんな。
ほんと。
林道にはまだこんなに雪が。

ここで13時30分を過ぎてたけど別の川に行こうかね。


2本目の川


着いたら15時過ぎてた。もうライズしていない。
このポイントいつもライズしてるのにな。
一投目でいきなり釣れた。手前側から出たからまだ核心部出そうだ。

ムアヘンパラシュート。

同じポイントを妻が攻める。核心部に投げたらすぐ出た。
しかしすぐバラしてしまい場は沈黙してしまった。

コゴミがでてたけど、山菜採るなという看板があったのでスルー。
下流部もやったけど全く反応無し。先行者がいたっぽい。

庭のアケビのつる。あと2回くらい採れるかな。


というわけで、4月初旬の新潟はまだまだなんだなあ。
気温低めだったけど、虫はパラパラと出ていたようだ。




フライ回収棒研究所

このブログを検索

アーカイブ

広告

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
注:この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部が一定割合の利益を得ます。

Followers

人気の投稿

twitter

QooQ