あけましておめでとうございます。
2024年どんな年になるか…。いやどういう年にしたいのか。 正月なので適当に描き散らかしてみよう。
ロングリーダーティペット
源流泊
去年モンベルのUL的なバックパックを買ってみてトライしてみて(渇水とハチ刺されとひどいボサのため泊まらずに帰ってきたけど)、やっぱりちゃんとしたバックパック買わないとなと思った。
バックパッキングは技術だ。うまい人ならULなパックでもいけるのかもしれないが、どうにも鎖骨が痛くて痛くて…。
そしてどうしても1泊しないとたどり着けないところが明確になったので、今年再トライしなければならないのだ。
さてどこのパックにしようかな。ちょっと重くてもいいからフィッティングバッチリで腰とか背中とか荷重が分散できるのがいいよね。そうなるとやっぱりグレゴリーかな。
ビオトープ
むかしは庭作ったら池も欲しいなあと思っていたけど、実際庭ができてみると、蚊の発生源になったら嫌だしなあと諦めて、家庭菜園だけ細々やっている。
それであちこちで評判の「自宅で湿地帯ビオトープ!」を購入してみた。この本によるとビオトープ作っていても蚊の発生源にはならなそうだ。コンクリート混ぜる「トロ船」を庭に埋めて湿地帯ビオトープを作ってみようと計画中。
ひとまずの目標はアマガエルを庭に呼び込むこと(50メートルくらい離れたところではよく鳴いている)。あとは小さなゲンゴロウとかヤゴとかにもきてもらえるかな。
あと庭の家庭菜園についてなんだが、ナス科の植物は連作障害に弱いんですってね。三年くらい開けろって書いてあった。
言われてみればミニトマトの初年度の出来が半端なかったがそのあとそこそこで落ち着いてしまっていた。あれ連作障害だったんか。神楽南蛮とか鷹の爪など唐辛子類もナス科だった。
三年くらいプランターとか植木鉢で育てるしかないか。あるは畝の隣に新規の畝を作って手もあるな。こっちだな。
ワイン
普段はもっぱら純米燗酒なわたし。好みもだいぶ固まってきた。日本酒に続いてワインの方ももっとわかりたいなあと「教養としてのワイン」を中古で購入してみた。フランスの地名が全然覚えられない。チリのワインが安くてうまい理由も書いてあった。なるほどねー。
ひとまず2千円以下とかやすくてうまい系で楽しめればいいかな。
年末の買い出しで買った純米酒。今回のチョイスはあえて燗でも冷やでもうまい系をわかりやすさで選んできた。
カメラ
記録として撮ってることが多いカメラ。
もうちょっとカメラ上手くなりたいなあと思っているが、どうなのかなあ。
RAWで撮って現像するってのが大事だというけども。ブログの運用考えるとjpeg撮って出しが効率いいんだけど。どういう運用ならうまくいくんだろうか。
おめでとうございます・・・っていうには何かと騒々しい新年ですが、今年も会長ののblog楽しみにしてます!よろしくお願いします!!
返信削除鱒之介様コメントありがとうございます。今年もよろしくお願いいたします。いいバックパック買ったので源流泊に何回か行けるといいなと思っております^^
削除