かきのもとのがくの佃煮つくってみた

2012/11/12

作ってみた 調味料

t f B! P L
かきのもとはこちらでよく流通している食用菊の名前。
たぶん山形の「もってのほか」のほうが有名だろう。
首都圏で流通してるのはもっぱらこちらのようだ。

山形と新潟はそういうところ一部かぶっている。

  • 洋梨の「ラ・フランス」と「ル・レクチェ」
  • 枝豆の「だだ茶豆」と「黒埼茶豆」
  • 種無し渋柿の「庄内柿」と「おけさ柿」

など。
下記に関していうとルーツははっきりしていて
現「新潟市秋葉区」の八珍柿 → 庄内柿 → おけさ柿
であるそうだ。

かきのもと(中越の方じゃ「おもいのほか」かな?)のがくを
佃煮にするというのはネットで拾った知識。

数年前にもやったけどやってみた。
レシピもこちらで。

これがかきのもと。最近黄色いの見ないなあ。

がくを取り去る。花びらはさっと茹でて辛子合えやおひたしに。

がくは300グラムくらいになった。

サラダ油で炒める。

酒、醤油、みりんを投入。

煮詰まれば完成。焦がさないように注意!
はい!もうできた!かきのもとのがくの佃煮!
完成写真はありません。忘れました。

ほろ苦くてうまいです。

フライ回収棒研究所

このブログを検索

アーカイブ

広告

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
注:この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部が一定割合の利益を得ます。

Followers

人気の投稿

twitter

QooQ