【釣り】小型のヒラタフローティングイマージャーをしっかり巻く【タイイング】

2018/02/01

フライタイイング フライフィッシング

t f B! P L
ヒラタカゲロウの集中ハッチ。
たまに会いますよね。
いままで、ずっと昔に巻いたライトケイヒルパラシュートでなんとかごまかしてきましたが、

ことしはきちっとイマージャーで対応しようと思います。
ヒラタフローティングイマージャー!
沈めちゃう場合はソフトハックルとかでいいかなあ。

エルモンはまた別に巻きますが。

ヒラタカゲロウとは


ダイレクトハッチ(水中羽化)で、ニンフではなくイマージャーがスポーンとハッチ。
この状態が良く食われるんですよね。


 
体内のイマージングガスでギラつくフローティングニンフと違ってずいぶんと…
イマージャーに光りものはつけなくていいかな。
あと、なんとなくボディが太めな感じ。

ダン
ヒラタカゲロウっていやあこのクリーム色ですよね。

あれ、ちょっとダーティークリーム。

エルモンのメスのアブドメンは卵塊で鮮やかなエルモングリーン。

ヒラタの仲間にはこのようにボディの赤いのもいるんですわ。ほえ〜知らんかった。

まずは名手のフライを検索

これは秋田の名手、渋谷氏のヒラタフローティングイマージャー。
今はティムコのカタログ落ちしているので、バージョン落ちと思ってよいでしょう。
フッサフサのCDC、ずいぶんもっさりついてるズィーロン?(メルティーヘア?)、ボディは太めで、レッグはパートリッジか。
TMC112Yの13,15,17,19で、小さいのはフタバコカゲロウイマージャーとしても機能するとか。なるほど。


じゃあ巻いてみまっすか

レッツ・エンジョイ・タイイング〜。
TMC112Y #15
とりあえず渋谷氏のパターンを真似て巻いてみましょう。
自分だけのヒラタを巻くにはまず模倣から始まります。
型破りってのは型ができている前提ですからね。

を斜めにセット



メルティーヘアのライトケイヒルが枯渇していたので、ラスティブラウンのなんか退色してるところを

セットして

茶色くて細いスレッドを!?

巻きつけーの

ストレッチボディヤーンのガガンボイエローをきつく巻いたら

スレッドで体節を作ります。体節って大切。(ダジャレ)

今年のメイフライのフライのテーマは
体節を意識する、と
ボディは細く、そラックスとのメリハリを大事に
です。

水なじみの良いダビング材のクリーム色のを

ソラックスにコブ状に巻いて
ダビングボールっていうんですかね、

パートリッジをV字にして

取り付けます。取り付けてからちょっと上に引っ張ります。
コブがあるからパートリッジがちょっと浮き上がっていい感じに。

CDCを

取り付けたら、取り付け部を隠すようにダビング。

はい!もうできた
ヒラタフローティングイマージャー!
渋谷氏のパターンを自分なりに(そしてうちにあるマテリアル的に)アレンジ。

こっちは昨日巻いたやつ。
使ってみるまでわからんけど、まあ釣れるんじゃないですかねー。




フライ回収棒研究所

このブログを検索

アーカイブ

広告

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
注:この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部が一定割合の利益を得ます。

Followers

人気の投稿

twitter

QooQ