ずっと右巻き派だったけど(だって巻きやすいから…)、左巻き派に転向します。
3連休初日。ルヴァンカップの決勝観ながら変更してた。
どっちのリールも今年中古で買ったもの。ミッドアーバーって、ちょうどいいよね!
左右入れ替えのやり方を自分のための備忘録として残しておきます。
ロスリール エボリューションLT1
真ん中のポッチを押すと
以上終わり
バウアーM1SL
BauerのMはマッケンジーのM。
サイズは1でSLはスーパーライト。
M1のスーパーライトなんである。
問題はこっちの方だ。
参考サイトこちら
星型のダイヤルを回してゆるめていく。
シャフトの金属パーツを取ってから
この左の方のパーツ(コルクディスクの裏側)にバネが付いている。板バネだ。このバネを逆につければいいのかと思ったらそうではなかった。
金属の◎パーツとゴムみたいな◎パーツが並んでいるのが4セットある。
この位置を逆にすればいいってことだな。
どうやら合っていたようだ。
いままでこのリールはライン引き出しても巻いても無音だったが、板バネを逆にしたからだろうか、ライン引き出すと小さくカリカリ音がするようになった。よく分からんがこれでいいことにしよう。詳しい人教えてください。
新潟の渓流で釣ってる分には特にリールファイトは必要ないけど、左巻きのほうが足元のラインを素早く巻き取れたりするかなと。もちろんすぐにリールファインとに転じられるし。こういうのクセつけとかないといざという時行動に移せないもんね。メリットしか無い。早くこっちに慣れるんだ。
見ていってうちの庭
以下全く釣り関係ない話。今年になって初めて結実した。
食べると渋い。とても渋かった。渋み強いオリーブ油あるけど、あのまんま。
こないだ釣ったハゼは冷凍してあったので天ぷらにした。
からの
リンク
注:この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部が一定割合の利益を得ます。
0 件のコメント:
コメントを投稿