梅雨入り一番、源流釣行のはずが

2012/06/10

フライフィッシング 源流釣行

t f B! P L
新潟市から50分くらいで行ける源流。
アクセスもいいしたまに釣り雑誌に載ったりするので
人気の川。

雨が降り続いているので釣り人も少なかろう。
そうだ、この日から梅雨入りしたんだ。



このダムより上流に堰堤は無く
魚止めの滝までは普通に歩いて3〜4時間というところかな。
危険な箇所も無くやさしい源流。

ここはヤマメもイワナもいるのだけど
近年ヤマメが少なくなってきている印象。
もともとこっちのヤマメも放流と聞いたことがあるので
放っておくとイワナの渓になる流れなんだろうな。


車を停めたら40分の杣道歩き。緑がまぶしい。

残雪。

入渓点の様子。けっこう水が少ないな。

!? 水温は10℃?

この温度だとヤマメは出にくいかな。

#10だったか#12だったかのアダムズパラ。

このくらいのサイズがポンポンと。


ヤマメかと思ったのに。

入って1時間半で6本。これはなかなかのペースじゃないか。
と思ってたら…

!? キリンラガービール&スーパードライ!


宿泊の方たち。きのう泊まって明日もやるんだな、きっと。
ガクッ。
それにしてもこんな下流のテントサイトでいいのか。(テントは無いのかな…)
早起きの釣り人に追い抜かれるリスクもあるぞ(当方経験済み)。

40分の杣道歩きでとぼとぼ帰ります。

アジサイ。

雨は相変わらず降り注いでいるが
とりあえず魚の活性は高い。ってことで先週リベンジに失敗した川へ。

いきなり出た。ここいつもついているな。

アリンコを模したフライで。

ぱたぱたと釣れた。


いかにもって場所から何の反応もなかった。
抜かれてるのかな、やっぱり。
特にていねいに投げたつもりなんだけど、スレてるね。
わずかなドラッグにもシビアです。

ついでにイモリの求愛行動を観察。
オスはメスの進行方向に先回りして、白く平たくなった尾を折り曲げて
ヒラヒラっとする。たいていはメスにうざたがれる。

ようやくちゃんとした釣りができた気がするよ。
8寸以上のヤマメが釣りたいです。


フライ回収棒研究所

このブログを検索

アーカイブ

広告

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
注:この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部が一定割合の利益を得ます。

Followers

人気の投稿

twitter

QooQ