【釣り】雨具羽織った時のランディングネットの始末【小ネタ】

2025/07/08

フライフィッシング

t f B! P L
まんまこの写真通りなのだが
突然の雨で雨具を羽織ったときに

突然の雨に

土曜日の釣りではにわか雨が降る時間帯があった。
ベストの上から雨具を羽織ることになる。

するとベストの背中側で磁石でつけてるランディングネットが取りにくくなってしまう。
いや取れるけどそのあと再装着が難しくなってしまう。

専用のフィッシングジャケットだと背中にD環がついているので、磁石をそっちに付け替えればいいだけだが、その手のフィッシングジャケットってけっこう高値。選択肢も少ないし。
そんな時は腰からぶら下げればいい。
カラビナに磁石つければいいのだ。
まあ、当たり前の小ネタなんだけども。
私はウェットウェーディング時にもウェーダーのベルトをしている。
ドリンクホルダーやウェーディングスタッフなどをぶら下げておくためだ。
カラビナをつけるくらいどおってことないだろう。


フライ回収棒はこちらから買えます フライ回収棒研究所



















注:この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部が一定割合の利益を得ます。


フライ回収棒研究所

このブログを検索

アーカイブ

広告

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
注:この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部が一定割合の利益を得ます。

Followers

人気の投稿

twitter

QooQ