ロッドを竿おろしした川にまた行ってきた。
魚影は薄いが渓相がいいもんで。
イワナが出てきた。
ずいぶん分かりやすいポイントだった。
あれ?もう少し大きいと思ったのに?
先日9寸ヤマメが出たところから。
この辺りの渓相がおきにいり。
ピントがずれたがヤマメも出た。
うっすら婚姻色がでてきている。秋ヤマメだね。
ここもあからさまなポイントだ。
少し粘ったかいがあった。
支流との合流点。さらに本流筋を探ってみたが
さらに魚影は薄かった。
この辺り年中釣り人が入っているようだな。
結局イワナ4のヤマメ1。
ちなみに、今日の魚はあまり引かなかったなあ。
残暑のせい?
杉に「イ」マーク。なんだこれは。
中流部に移動。春先に実績があるポイント(数年前)。
ハヤが群れなしていた。
かつては向かって右の木の枝の張り出しがもっと小さくて
その下でライズがよく見られたんだけどな。
庄内小国川に移動。水量も減っていて、ライズ待ちのポイントは見込みなさそうだ。
ってことで納竿。
ずっと下流に行ったらバンブー振るフライマンがいた。
この辺りにはまだニジマスがいるのだろうか(たぶんいないような…)。
関係ないけどコカマキリって渋くてかっこいいよね。最近気づいたけど。
ってことでシーズンあとわずか。数よりいい型の魚を釣りたいね。
0 件のコメント:
コメントを投稿