【釣り】GWリベンジ近場釣行イワナヤマメタラノメ【釣行記】

2021/05/05

釣行記

t f B! P L

昨日の釣りがあんなだったもんで、昼から雨が降る予報でしたけど早起きして、GWがこれで終わってなるものかと行ってきました。 

 おっと、
いきなり釣れた。
けっこう太かった。
さようなら。
去年実績からチョイスしたライトケイヒルパラ。16番かな?
流れと流れの間の鏡みたいなところからヌッとでた。

しかしここからが続かない。
去年はライズがパカパカしてたんだけどなー。まああれ放流仕立てだったのかもなー。ヤマメとイワナ。今年は放流していないのかもなー。
出が悪い時は山菜取りに限る。
タラの芽を時価総額600円分くらいゲット。
妻にも1匹が釣れて欲しい。
イタドリの林になにかいる
君は
アマガエル。その腹はそうとう食ってますね。
予報通り雨が落ちてきた。けっこう大粒。
妻にヤマメ。
けっこうフライローテしてたけども、これが食ったのは何フライ?
オドリバエフライ。
本当にオドリバエとして食ってきたのかは謎だが実際オドリバエも飛んでた。
ほかにはオオクマっぽい茶色のダンのとかヒラタっぽいダンなども出ていたけれども、一番目についたのはキンパク(ミドリカワゲラ類)だったろうか。

つまり黒っぽいヤグラが効いたってことなのか、それともドンピシャでオドリバエだったのかな。

雨脚が強くなってきて納竿。

帰宅してその後

土曜に仕込んだザワークラウト常温放置。泡がぶくぶく湧いている。これは乳酸菌が沸いた証。
ここで冷蔵庫に移して安定させてもいいんだけど、こないだのは酸味がマイルドだった。今回は酸味を強くしたいのでもうちょっと常温にさらしておきたい。

ちなみに乳酸菌が最も活発になるのは25℃だったと思う。しかし低音でも割と活動するっぽい(うちの糠床は冷蔵庫に入れていて、1日おきに出して食ってる)。
ベーコンも仕込んだ。
ソミュール液には庭のオレガノ、ローズマリー、タイム、ローリエなども投入。
駅が赤黒いのは飲み残しワインが入っているからだ。

晩酌タイム


タラの芽を自家製ベーコンとニンニクとオリーブ油でソテー。
しかし苦みが立っているので、バター炒めの意味合いが理解できるというもの。バターは甘味あるもんね。
複雑な味には深みのある日本酒がよく合う。そして熱く燗したほうがうまい。
鳥取から辨天娘 五百万石。新潟の酒の五百万石と全然違うから。
自家製ベーコンでなくともペラペラのベーコンでも旨そうだ。
ウルイの酢味噌和え

冷凍ポテトのチミチュリソース。アルゼンチンではメジャーなソースだから。肉も魚も野菜もうまい。


フライ回収棒研究所

このブログを検索

アーカイブ

広告

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
注:この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部が一定割合の利益を得ます。

Followers

人気の投稿

twitter

QooQ