【釣り】越後長岡パーマークさんのタイイングセッション2023【タイイング】

2023/12/12

フライタイイング

t f B! P L

越後長岡パーマークさんで12/9-10に行われたタイイングセッション。なんか両日ともに参加してしまった。

C&F佐々木さんによるタイイングセッション。時間も長く情報量も多かった。おまけに2日間みっちり張り付いていた。たいへんためになったので忘れないよう備忘録代わりに書いておく。

関係ないけど長岡花火も2日連続で濃いプログラムを行ってるんだな。


当日スマホでメモった内容+記憶を雑に並べていく。

備忘録として載せておくのでよくわからないところなどあると思うが、いくつかのフライは個別に巻いて記事にするかもしれないので、そのときにタイイングの詳細を載せるつもり。

記事の最後には12/9に行われた新潟釣り忘年会の写真もちょっと載せておく。


1日目スタート


ヘンリーズフォークみたいな広々したところで使用する黒いポストのパラシュートフライ2種

黒いエアロドライウィング4束まとめて付けるので、8本分のポスト!


 

そして黒いエアロドライウイングは何時まであるかわからないから早めにゲットしておこう。

マシュマロファイバーでもいいのか。

スレッドボディのミッジ

撚りのないスレッドで巻いたあと、スレッドを寄ってリブを作るテクニック。

最後はレジン処理。

 

 



エルクヘアカディス(オリジナル)

タンカラーのカディスで巻くアル・トロースの巻いたオリジナル。


ハックルをアイ側に表側向けて付けるアイ側からフックベンド側に巻き進み、予めつけておいたワイヤーをアイ側までもってきて固定。

しっかりエルクヘアカディス巻いたら固定は3段階に分けて固定する。壊れにくくなる。

ヘッドは分割してつける

ワイヤーは折り返して止める

ワイヤーの細さはファインがおすすめ。
というかワイヤー自体、このラガータン ノン・ターニッシング・ワイヤーがいい。
色が退色しにくいから。ゴールド、コパー、シルバー全部買っておこう(買った)。



モンカゲパラスピナー

テールはフェザントテイル、アブドメンはなんだったかな。

CDCのスペントウイングを先につけてその真上にインジケーターを付ける。インジケーターはフックにたすき掛けで固定する。

 


 


このアブドメン、もしかしてブリーチしたピーコック?それにゴールドワイヤー。

こっちは使用済みの方。

 

シマザキ・フライングアント

かつてティムコのカタログに乗ってたという島崎憲司郎さんのパターン。知らなかった!

アブドメン、CDCのティップ(2枚だったかな1枚だったかな)、CDCをアイ側の方に向けてつけて、ソラックス作って、ソラックスの後ろの方アブドメンの手前側にハックル(ハックルは最後じゃなくてこのタイミングだ)。白とナチュラル2枚合わせにしたCDCでソラックスをラップするようにつけて、ここでフィニッシュ

16番から22番くらいまで巻いておくとよい。24番だったかもしれない。

オレンジのCDC、ホントは「白色」何だそうだ。

 

 

 


田代さんのカディス

CDC二つ折り×2を付ける。アンテナも付ける。





 

 

CDCカディス

水面ベタっと浮くタイプはヘンハックルがいい

CDCは三枚から四枚


 

 

ストーンカディスに使えるゴツいやつ

フォームつけてレッグつける 

ボディのダビング材はかなりラフに巻いて、最後に
こういうツールでかき出す。



 

太っちょクリップル フランピーグランピー


とってもアメリカンなパターンだ。

ポリヤーン

ニンフダブル前に巻いて戻る。

フワッと巻く

あとで書き出す

ここにフォームを乗せる

幅は5-6ミリ

ウイングはEPファイバーのタンとかベージュ見たいの

脚つけて

素材はフロスみたいな

またダビング



ダビングしてからダビングループを作るとテーパーができる


カーフテイルは止めて斜めに切ったら横からも切る


テールは斜めに乗せてソフトに止めて2回目でフックの上に持ってきてキツく閉める


センパーフライのナノシルク18/0




 

 






二日目

妻がフリーマーケットに参加ということなので、昨日の忘年会の疲れもあったが高速飛ばしてやってきた。

この日は宮城・山形からのゲストも登場。お疲れ様でした!


ヘアウイングダン


ヘアウイングのボリュームと立ち方。ふむふむ。


ウルフ ブリーチしたピーコック使ってロイヤル風に





真ん中の赤フロスの代わりにラガーたんのミニフラットブレイドのコパー


トンボ(ダムゼルフライ)


これは旧バージョンのほう

アイはフォーム

ボディはワイヤーとピーコック

スプール5まきぶん

二つ折先端ずらす

フリューが短く均等なやつ3本くらい

一緒につまんでピーコックにバックルプライヤーつまんでクルクル回す

フックは2488の12番

よりのあるスレッドで下巻き

フォーム二つ折り

止めて片側ずつカットしてたすき掛け 

ウイングはズィーロンいやポリヤーン

根本しっかり巻いておく

ポストはウイングの真上にたすき掛けしてつける

ソラックスはピーコック1本で


ワイヤー入りのボディの出来がいい。ポリヤーンのウイングの代わりはエアロドライウィングでいいのかも。

 

ピーコックでなくて赤いシェニールなど使えば赤トンボに?


フェサントテイル(シルバーのサイト用)


忍野のサイト人フィングの大定番。


フックはTMC102Y 17番 ワイドゲイプファイヤーワイヤー

レッドワイヤー巻いた上でワイヤーで巻く

010を8回転

スレッドは黒

テールつけるあまりはウォングケースになるウエイトのけつににシルバーワイヤつける

先端曲げるそこで止めて折り返し巻き込む

先端カットしたフェサントている先端からつける

5-6本

ウイングケースになるあまりのフェサントをシルバーワイヤーで折り返して

シルバーワイヤでソラックスをつける

シルバーワイヤは乱雑に巻いた方が乱反射でギラつく



マダムX

ダグ・スイッシャーがオリジナル



フックはTMC2302の10番

テールはエルクで良い

短くて良い ゲイプ幅くらい

テールつけたあまりはボディに巻き込む

アンダーウイングつけるところまで



フロスつけて

10番だと半分くらいでイイ

濡らした方が使いやすい

アンダーウイングをつける

アンダーウイングは大事。無いとすぐ沈んだりする。


ヘアだけ巻いて2回目で巻き止める

本来のラバーレッグはスクエア


ボディが細いのでモンカゲイマージャーとしても使えるとのこと。モンカゲandフタスジモンカゲね。なるほど。


コンパラダン(エラブタマダラ)20番



テイルはこのサイズだとハックルファイバー

エラブタマダラにはコンパラダン20番

ダメなら18番のグリフィスナット 下をV字カット

引っ張ったりして動きつけたりして魚の直前からナチュラルドリフトさせる




コンパラダンのウイングはディアのホックすね毛

小さいのはエゾシカのホック

まずウイングからつける

20番だとテイルは獣毛よりもハックルファイバー


ディアヘアのフレアは三分割してスレッドを入れる

ボディはダビング

 

ミジカオフタバなど用のウェット

水中羽化の虫は絶対ウェットがいい。これは14番フックに22番相当という想定で巻いたもの。

100に巻いたけど2487でもいいかも


春先は小さなウェットがいい。

しかしそれだとフッキングしなくて

16番フックに22番とかを巻く

ボディはフラッシャブーとかでぎらつかせる

ハックルファイバーをらダイレクトハックル

フェサントテイルを3本くらいスレッドによりつけてダビングボールみたいにする






アカマダラも20番


オオクマの小さいのって感じのメイフライははトウヨウマダラかもしれない



 




全体に、壊れないフライを作る工夫がたくさんあった。


自分の感覚よりも、付けるヘアの量が多いかも!とスレッドの巻く回数も多いかも!という印象。勉強になるなあ。




そのほか


ラガータンのスレッド 74デニールベージュ 使えるよ。

CDCはタッパーに入れる

ギザ刃のシザースあると重宝する。

 



ロータリーハックルプライヤー 標準サイズ(既に所有してた!)

ミッジバイオットプライヤーこっちはミッジサイズがいい


ついでに新潟釣り忘年会こんな

1日目のタイイングセッションを16時頃あがって、忘年会会場へ。
のどぐろの塩焼きうめー!
イナダ
豚しゃぶ
今年の忘年会の会場ははじめての「ばいたりや」さん。ちょっと場所分かりにくいけど、全部美味しかった。
蕎麦と天麩羅がこのあと出たけど取り忘れ。


フライフィッシングの話あんまりしなかったな。もっと若いフライマン増やさないととか、ショップはもっとイベントしてとか、夏の鮎釣りはいいぞとかそんな話だった。


ひとまず








注:この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部が一定割合の利益を得ます。

フライ回収棒研究所

このブログを検索

アーカイブ

広告

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
注:この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部が一定割合の利益を得ます。

Followers

人気の投稿

twitter

QooQ