【釣り】秋の荒喰いを探して釣行【釣行記】

2025/09/28

釣行記

t f B! P L

秋の荒喰いってのはどこで出会えるんだ


北の方に行ったら増水にごり。

しょうがないからセカンドプランで大きく移動してみた 

川で溺れかけたカミキリムシを拾って徳を積む。
今日はいいことありそうだ。

とはいっても全体的に反応が薄い。チビは出るがフライを咥えない。
釣り上がっていくといい感じのプール。フライ投げたらヌッときて帰って行った。デカかったな。
そのあとライズが始まり反応するけど食わず。
妻氏のトライも見に来るだけ。あらら。

フライをパラシュートアントの15番に変更し、ティペットも7Xに変更した。
するとすぐに反応あり。イワナヤマメを2連続合わせ切れ。そうだ。このティペット水没してたんだった。フロロカーボンは吸水しないが劣化はするんだね。
ようやくボウズ回避。

パラシュートアント。
続いて妻氏。
釣れたー!
不完全燃焼。


フライ回収棒はこちらから買えます フライ回収棒研究所






















注:この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部が一定割合の利益を得ます。


フライ回収棒研究所

このブログを検索

アーカイブ

広告

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
注:この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部が一定割合の利益を得ます。

Followers

人気の投稿

twitter

QooQ