【家庭菜園】黒マルチシートカットして作るカラスよけ【作ってみた】

2019/07/23

ガーデニング 作ってみた

t f B! P L
何者かがうちのトマトをつまみ食いしている!
これは見覚えがある。カラスだ。

近所のカラス、イエローアイコをつまみ食い。
4年ぶり2回目。
これは対策をしなければ。ってこの対策がフライフィッシングに通ずるものがあったという話です。むりくり釣りに繋げてるわけではないです。

吹流しはどうか


今年のトマトはいつもに増して鈴なり。そりゃカラスにも狙われるってばよ。

梱包シート(ぷちぷち)で吹流しを作ってみたんですが、全く被害がなくならず。
CDぶら下げようと思ったら、もううちには余計なCDなどなかったり!あのキラキラがいいのにー。

ところでうちの庭の現在

みんなそんな興味ないと思いますが
リビングのオリーブの木が元気ないので地植えしたところ

新芽がモリモリ。

そろそろ食えるなスベリヒユ。

勝手に生えてきたバジル。成長が遅い。

スベリヒユの森。雑草会のエリート、生でよし茹でてよし。うまいです。

ミツバアケビ。ギザギザが発達する葉っぱもあれば

そうでもない葉っぱもあり。

アケビの果実も成長中。

ルバーブはまたジャムにできそう。

なぜスピナーが

うちの立地は信濃川の河口に近く、いわゆる海岸部。なのに
玄関扉にスピナーがついてた。信濃川をずっと降ってきたニンフがハッチしたのだろうか。

カラスよけの完成編

対策終了。



これ、黒いマルチシートを正方形にカットして適当に折りたたみ片方を止めて、反対側をスリット入れただけ。カラスっぽいでしょ。
カラスは同種の市街に寄り付かないっていうのでその習性を利用した対策案。


つまりは「反射テープで作ったおまわりさん」と全く同じ。

実際の商品ではこんなのも出ています。




身近な素材を使ったシンプルな仕掛けで生物の行動を御する。これって毛針作って魚を釣るっていうフライフィッシングに通じるとこありますね。なかなか楽しい作業でした。
そして、これ、うまくいったようで被害がピタリと止まりました。



フライ回収棒研究所

このブログを検索

アーカイブ

広告

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
注:この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部が一定割合の利益を得ます。

Followers

人気の投稿

twitter

QooQ