全く一月というのは棒ばかり作っていた。
ご存知の通り?フライ回収棒を売るネットショップを開店していた。
わわわ、なんでそんなところを歩くことになってしまったのだ…!
だからといって全く感慨深いものはないのだが。
待望の新製品情報
コードネームは「PB」。「プレゼン棒」なのか…。
量産型よりも少しだけ短めだ。
黒いからMS-09ドムか?
さあ、2月からはフライをガンガンに巻かなければ!(とはいっても3月分は在庫だけで既に賄えそうな気も…)。
新潟を中心に渓流のフライフィッシングを楽しむ人のサイト。フライ回収棒の製造販売も行っています。最近は県外釣行も増えました。そのほかに保存食を作ったり野菜を干したり物欲にまみれたり庭いじりをしたりしています。フライ回収棒がもっともっと売れますように!
全く一月というのは棒ばかり作っていた。
新潟フライフィッシング友の会
こんにちは田中です。
返信削除フライ回収棒が、思ったよりも早く販売開始になっていて驚きです😄
このアイテムは単にフライを回収するだけじゃなく、ティペット等の環境に影響するもの達の回収にも寄与する優れものだと思っています。
なので、もっと使用者が増えてもらいたいですね😁
私見ですが、実際の現場での使用場面を写真で紹介されてはいかがでしょうか?
イメージしやすいと思いますが😄
アドバイスいただきありがとうございます。現場写真大事ですね!
削除プレゼン棒タイプも限定で出しますがそのあと時間をおいて同タイプの先端S字も一本だけ売りに出しますのでもしでしたらご確認いただければと思います!
承知しました😄
返信削除商品アップしました!
削除先ほど売り切れてしまいました…🥲
削除