【釣り】ウェーディングシューズ購入ガイド2023【買い物】

2023/07/12

フライフィッシング 買い物

t f B! P L

ウェーディングシューズの賢い購入ガイドの決定版。 

(もちろんあくまで個人的な見解ですが) 
(私の主観なので新潟のこの辺のエリア主体で考えていますが)


  1. 重くてソール硬いやつ
  2. 軽くてソール柔らかいやつ
  3. ウェットウェーディング専用の軽くてソール柔らかいやつ

この3つあるといいです。とてもいいです。
ウェットウェーディングに履くのが「2」で間に合う人は「1」「2」だけで済むはず。
あるいは山岳渓流しか行かないって人は「2」のみでもいいだろう。
わたしは「3」も買ってみた。


まず重くてソール硬いやつ

パタゴニアのフットトラクターとコーカーズデビルズキャニオン。
こういうのは本流の釣りにいい。重さも、強い流れを跨ぐときなどに重宝する。
硬いソールはごろごろの河原を歩くのにちょうどいい。ほんとちょうどよかった!

落差がない、そんなにたくさん歩かない、流れの重いところある。
なんていう釣り場に最適。

新潟のこっちの方だとあんまりないかな。
鬼怒川とか、渡良瀬川とか、あとは糸魚川から富山にかけての川(高速道路の下辺り)とかこんなかな。
そうそう、まさにこういうところ。

重い重い、ソール硬い!と思ってたフットトラクターだったが、こういうシチュエーションだとピッタリハマった。なるほどと腑に落ちた。


パタゴニアのフットトラクターはちょっと値が張るけど
丈夫で重くてソール硬い。そしてかっこいい。なんだかんだで気に入っています。買ってよかったな。
ビブラムにスタッズ打ってる。アルミバーはフライライン踏んづけて切ってしまう話を2〜3回聞いているので注意が必要。

ただもう一度購入のチャンスあるならリバーソルトにするかな。
ソールちょっと柔らかくてグリップ力強いんじゃなかったかな。フットトラクターよりは軽量だけど、結局次に紹介する「2」の軽量で柔らかめグループの代わりになるのかどうかは不明。ただ、もしかすると全部ひっくるめて1足で済まさなければならないなんていうのだとリバーソルトで済んじゃうかもしれない。でもやっぱりちょっと重差が気になるかもしれない。ユーザーの声を聞いてみたい。


スタッズについてはこちら
シムスのごっついのもこのグループだ。

軽量でソール柔らかめなやつ


この辺のクラスになると痛みも早くて消耗品扱い。
山岳渓流にはこのタイプが最適だよね。
新潟のこっちの方は落差の大きい山岳渓流ばっかりだもんね。

ちなみに写真は左から
  • シムス ヘッドウォーターブーツ(頑張ればあと2回くらい使えるかも)
  • キャラバン 渓流KR_3XFWIDE
  • リトルプレゼンツ ライトウェイトWD(2年目だがソールが厳しくなってきた)
ほかにはfoxfireのコンターラインやストーンクリーパーなどがこのグループに入る。
基本的には安いの回していく感じでいいと思う。だからフェルトでもビブラムでもどっちでもお好みで。軽量な分アッパーもへたりやすいし。

真ん中のキャラバン渓流はフェルト交換はソール丸々交換となり8000円ほどかかる。
もう2回交換したがアッパーの方はくたびれてこない。
リトルプレゼンツもたしかそのくらいでフェルト交換じゃなかったかな。自分でやってしまおうかな、でもアッパーのくたびれも気になるしな。

シマノのウェーディングシューズいいってInstagramでみたけど、これは「1」寄りの「2」なんだろうか。足の屈曲って書いてあるから、山岳渓流でもよさそうだ。

シムスのフライウェイトもこのグループなのかなと思ったが、1.2kgだとちょっと違うかも。パタのリバーソルトは1.5kgだった。やっぱり違うな。

ウェットウェーディング専用の軽量ソール柔らかめ


モンベル サワークライマー(フェルトソールの方がサワートレッカー)。
タイトなのでウェーダーのストッキングが収まらない。故に右ェットウェーディング専用となっている。
紐部分が全てジッパーで隠せるので靴紐解けて緩んじゃった、なんてこととは無縁なのだ。
岩登りが多いテクニカルなルートを歩くのに適したブーツです。アウトソールには、濡れた岩場でも優れたグリップ力を発揮するアクアグリッパーを使用。接地面と密着性が高く、水中の岩肌などの微細な凹凸にしっかりとグリップします。靴ひもは締めやすいコードロック仕様です。

フェルトは消耗激しいし、草で滑るのでこっちにした。源流メインで。

日本の夏は高温多湿。よって夏季のウェットウェーディングは理にかなっているスタイルだ。専用のものが1足あっても困らないだろう。

類似のものとしては渓流タビとかがある。きちんとフィッティングできればそっち買ってもいだろう。足先が割れてて、親指が独立してたりするタイプもある。


サワークライマーのレビューはこちら



 まとめ

なんだかんだで

  • 重くてソール硬いやつ
  • 軽くてソール柔らかいやつ
  • ウェットウェーディング専用の軽くてソール柔らかいやつ
  • この3グループで揃えておけば間違いない。


    半端なものを買っても済んでしまうが、1足のみで回していると消耗激しいので複数あった方がいい。ならばこういう棲み分けでいくのがベストじゃないかな。

    現行のシムスのブーツについては、すみません、ちょっとわかりません。いま円安だからシムスのブーツはセールでもない限り候補から外していいんじゃないのかな(個人的見解)。



    追記:ソールについて

    フェルトソールかそうでないかは好みでいいと思っている。私はコスパで上記選んだ。「2」はアッパーの寿命短いので長持ちしなくてもいいのでフェルトでいいかと。「3」は杣道歩きでフェルト消耗させたくないので非フェルト。

    「1」も長持ちさせたいのでビブラム(ヌルの岩はマジ滑るので注意)。



    注:この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部が一定割合の利益を得ます。
    注:この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部が一定割合の利益を得ます。

    フライ回収棒研究所

    このブログを検索

    アーカイブ

    広告

    このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
    注:この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部が一定割合の利益を得ます。

    Followers

    人気の投稿

    twitter

    QooQ