そういえばいかにも放流です的な魚しか釣っていませんでした。
てことで今日は、新潟が誇る美渓でネイティヴヤマメに挑んで来ましたよ。
一つ目の渓は全く反応なし。
次の渓流はどうかな。って
いきなり来ました!アダムスパラ!
色白ですね。
ネイティブだろ〜
ここのちょい上流で
アダムスパラの18番。
ニホンカナヘビ。
また来た!
今日はこんなサイズばっかり。
陽光がそこまで通るような淵、しかもゆったり流れるようなところからしか出ませんでしたね。
やっぱりアダムスパラ。
虫はコカゲロウっぽいメイフライ、ブラックカディス?、中型カワゲラ。
水も多めでしたし、こういうときは特にアダムスパラが効きますね。
実は入渓してすぐ8寸ありそうなヤマメがフライに猛アタックして来たのですがすっぽ抜けでした。
冷静に考えてみると、すっぽ抜けってよりはギリギリで魚に見切られたって方が正しいのかもしれません。
またきました
さすがネイティブ。綺麗なヤマメ。
そっとフライをくわえました。
やっぱりアダムスパラ。
突然ですがカメラの話
フルサイズ1眼デジカメの中で最もお求め安いソニー α7。
電池の持ちが悪いんですよねー。そこは不満点。
プアマンズマクロレンズはAPS-Cサイズ。フルサイズなマクロが欲しいなー。
昼飯にします
出がよくないですね。釣れてる魚も痩せてますし、緩流帯にしかはいれないんですかね、
海老マヨ、紅鮭菜飯オリーブオイル入り、紅鮭。
後半戦しゅっぱーつ
巻き返し狙ったらいきなりヤマメが反応し、次にでかそうなイワナが反応。
イワナなら同じフライで20回くらい流せば釣れるんじゃないかということでトライしたところ
7、8回で釣れました。
そんなにでかくもなかったですが、今日一番。
ワイルドだろ〜
もともとこの渓はイワナいなかったそうなのですが、イワナの源頭放流とかしちゃったみたいで増えてるんですわ。よってネイティヴではなくワイルド。
リリース
ここの奥の方の
この巻き返しを丁寧に狙いました。
やはりこいつで。
次もイワナ。こちらA面。
B面はオレンジ。
この緩流帯から飛び出して来ました。
やっぱりアダムスパラ。
うっすら紅さしてて綺麗な個体でした。きちんと撮影する前に逃亡ヤマメ。
アダムスパラ。
トロッとしたところから。
上流は流れ激しく、いったん退渓。
林道歩いていたら、プロの山野草ハンターに拾われ軽トラの荷台で下山。
おばちゃん二人の山野草ハンター。枝はドウダンツツジだそう。
揺れる。
かなり体力と時間を節約できました。
下山して2周目
下流だけもう一回やっていこうと。
すぐ出たヤマメ。
これまた色白ですね。
本日ラストヤマメ。
これも薄っすら紅さして、カニでも食ってたのかな。
ここは8寸すっぽ抜け現場。
今日の唯一アダムスパラでないフライ。わかりにくいですけどこれ
バックファイヤーダンですね(スレがかり)。
やっぱり釣れるシマザキフライ。
私が6ページ(カラーグラビア含む)書いてるフライの雑誌111号「よく釣れる隣人のシマザキフライズ」好評発売中です(宣伝)。
0 件のコメント:
コメントを投稿