パタゴニアの釣りシャツ、アイランドホッパーIIのロングスリーブにカビが生えた。
腕まくったところ、背中に。
基本的にこういう商品は湿度の低いフィールドで使うんだろうか。
しょうがないので

買ったぜ。メンズ・ロングスリーブ・ソル・パトロールII・シャツ

箱ではなく袋で配達。

これだ。

こいつ白いぞ(おもいのほか)。

歴代のパタゴニア釣りシャツ。赤チェックのアイランドホッパーは初代だと思うんだけど。

メンズ・ロングスリーブ・ソル・パトロールII・シャツの裏地にもメッシュ。おもったんだけど、これは日本の盛夏には向かなくてもうちょっと湿度が低い状況を想定しているのかも。アイランドホッパーもそうなんだけども。

襟のボタンはソルパトロール特有の機能。必要なのかな。

しっかりした作りのポケット。

ジッパー付きの隠しポケットあり。
けどまあ、しかし、さっきも書いたけど、日本の蒸し蒸しする盛夏にはこういう商品より、速乾で冷感な伸縮性のあるやつが良いと思う。ワークマンプラスで言うとクールなんとかってやつみたいな。でもえりはついてる方がいいしな。どこに売ってたんだろう。ワークマンプラスのはいいサイズすでに欠品していた。

腕まくり支援のボタン&ストラップあり。

背面のベンチレーション。

ソルパトロールの背中

こっちも

日本の盛夏はこいつよりも襟付きの伸縮素材をワークマンプラスで買うのがいいと思う。
それはそうとしても、なかなかいいですよ。盛夏を除いて活躍させよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿