【釣り】マシュマロファイバーウイングスペントのタイイング2023【タイイング】

2023/06/08

フライタイイング

t f B! P L
ハネオチは効く!でもCDCの先端をマルチグルーでまとめるタイイング苦手。
それならマシュマロファイバーウィングはどう?という記事。

CDCのウイングに慣れるとそっちの方が早く巻けるのかもしれないが、こっちはウイング作りとタイイングを分割することができるので、まとめてわっと巻くには効率的。

これ先週のイワナ。
複雑なヨレの中のカガミみたいなところに漂わせたスペントを音もなく吸い込んだ。
がっぷり食ってて、フォーセップで外したらぶっ壊れてしまった。
緊急タイイングだ。
マシュマロファイバーのダークダン、一本取り出して、
三分割。適当に三分割。


それを半分にカット。3対できる。ファイバーの数が少なめだったら小さいフライに回せばいい。
これをものフィラの先端をユニノットなどで輪っか作って縛る。
縛った写真がない!?
アブドメン作ったらウイングをつける。装着面からアイの方に突き出すように。
長過ぎず短過ぎず。
これも写真がない!?

しっかり巻き留めたらたすき掛けして左右に開く。


CDCを止めて


前後にダビング。
ウイングは「透過」がキモだもんね。


はい!もうできた!マシュマロファイバーウイングスペント!

ひとまず13番と15番。

さらに追加で
TMC212Yの11番。オオクママダラ。
こっちの川、雪代がたっぷり流入したダム下の流れ、いまオオクマ出てるから。
オオクマのウイングはもっと明る目の色調だけど、ダークダンでもちょうどよく見える。アブドメンの色が濃いめだから錯覚か。

オオクマ、エルモン、モンカゲ、ヒゲナガと短期間で移ろっていく。
梅雨が本格化するまでこれは続く。新潟の初夏はこれだから熱い!

 

他のマテリアルとの比較こんなかな

CDCウイングと比較したメリットデメリット

・メリット 手間が少ない(予め作っておく必要はあるが)
      仕上がりが安定しやすい

・デメリット 仕込み考えるとあんまり時短になっていない?


ヴェインファイバーと比較したメリットデメリット

・メリット 手間が少ない(予め作っておく必要はあるが)
      仕上がりが安定しやすい

・デメリット ヴェインファイバーの方は複数の色が混紡なのでリアル
       マシュマロファイバーでもミックスにできないこと無いけど手間がかかってしまう




もうちょっと数巻かないとだな。

マシュマロファイバーのファインは使ったことないけど、わたしは普通の方が好きかも。なんとなくゴワっとした感じが。

※この記事のリンクを経由してお買い物していただきますと、アフィリエイト契約により編集部が一定割合の利益を得ます。

フライ回収棒研究所

このブログを検索

アーカイブ

広告

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
注:この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部が一定割合の利益を得ます。

Followers

人気の投稿

twitter

QooQ