【釣り】新たなカーティスクリーク発掘。良型連発だ!

2015/05/09

t f B! P L
新潟フライフィッシング友の会副会長より幅広ヤマメのライズがばんばんしている川があるとの情報を受けさっそく行ってきました。

見知らぬ川に入ってみたらライズがあって、釣り上がればいい型のがポンポン出てまた堰堤下のプールでライズ。
そんな釣り最高ですよね。




今日がまさにそんな釣りだったのでした。


副会長の言うポイントでのライズは皆無。仕方ないので釣り上がったらでかい魚がフライを見切ってきます。なかなかスレているのかな。アタック4つ、すっぽ抜け2つの後
上の写真のヤマメ。ボーズ回避。

こういう植物の綿毛が飛んでる時はドライフライへの反応悪いですよね。


それにしても底石ぬるぬる。仮にこの川をSN川(底石ぬるぬる川)としておきます。

同じポイントから似たようなヤマメが再び。やけにすんなり食ってきたな。
尻びれ付近にカワウにやられたような傷のある個体。


まだちょっと水が多いでしょうか。


水温もやや低め。まだまだこれからってか。

堰堤下に無造作に投げたフライにいきなり太い岩魚。ニッコウイワナ系とは随分違いますな。久しぶり。

このイワナはこの川を開拓するきっかけを作った副会長の分だ!

これは快く釣りに送り出してくれた妻の分だ!朝飯と昼飯作っていただき感謝!
そんなこんなで3連発。

バラしたり合わせ切れたりしながらさらに岩魚。
副会長!俺たちパラダイス見つけちまったんじゃねーか!
万歳!俺たちのカーティスクリーク!秘密の川!

この後合わせ切れでロストしてしまったスルーウィングなフライ。たまにすごく効きますね。

オオクマ始めマダラ系カゲロウ、ヒラタ系のカゲロウ、ブラックカディス、大小のカワゲラ、ガガンボなど多種多様な虫を目にしましたが、振り返ると渓魚の食欲を刺激したのは主にオオクマだったような。

これはDDではなくスパークルダンのパラシュートバージョン。
ほかにアダムスパラなんかもよく効きました。

きちんと撮影する前に逃亡したヤマメ。これも太め。

イワナからここまで全部同じポイント。

そして4回ジャンプしたこいつは一体!

ふ、太い!

ででん!

尺上レインボートラウト来た!ワイルド化したニジマスの引きすげー。4回ジャンプしてきましたよ。
SN川、なんというポテンシャル。いまでもニジマスの放流なんてしてんのかな。

今日はワラビを採ってる暇なし!

これなんだろう。食えそうですね。


最初のヤマメポイントで再び。



SN川のちょっと上流部。

底石ぬるぬるすぎて転んで爪を割ってしまいました。イテテ…!

爪も割ってモチベーションも下がり着替えていたら散発的なライズが!
慌てて支度し直してトライ!
今日の最後は合わせ切れエンド。あ〜あ。今日もたっぷり反省会ですね。


それにしてもこの秘密の川(SN川)のポテンシャルや凄まじい限りですな。
尺ヤマメも出るなこりゃ。





それと今回の釣行のお供。

TANITAデジタル温度計はHOLD機能が便利。割と早く測定できますよ。
α7はだいぶ値下がりしてるのでお買い得。

フライ回収棒研究所

このブログを検索

アーカイブ

広告

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
注:この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部が一定割合の利益を得ます。

Followers

人気の投稿

twitter

アフィリエイトについてのコメント

このサイトはアフィリエイト広告Amazonアソシエイト含むを掲載しています

QooQ