【釣り】梅雨の晴れ間、昼過ぎから釣行【釣行記】

2019/07/21

フライフィッシング 釣行記

t f B! P L
最寄りの釣り場は軒並み増水。
なんとか増水してない釣り場見つけて行ってきました。

全然関係ないけど今朝のうちの庭



リビングの観葉植物として購入したオリーブの木が元気がなくって地植えしたところ
新芽がモリモリ生えてきた。

毎年勝手に生えてくるスベリヒユ。そろそろ食べようかな。

ここはスベリヒユの森だ。
オメガ3を豊富に含むことで知られます。
いつもはおひたしだけど、オメガ3を効率よく食すにはナマ食がよろし。

勝手バジル、もっと大きくなって!



バナナのようにアケビが育つ。

もう一回ジャムにできそうなルバーブ。

さあ入渓だ

水量見たらどんどん減水してるみたい。
朝飯食って、家の掃除してから出発。途中ランチ入れてゆとりを持って入渓。

なんか浮いてる。

これはマメコガネです。こっちA面。

B面。かなりオレンジ色なんだな。ほほう。

さっきバラした妻、竿が曲がってる!


釣れたー

8寸ヤマメ〜


頭が小さく幅広だー。

ニカッ!
エルクヘアカディス。14番だか12番。
そこそこ反応あった。

私も続きます

梅雨の終わりからハリガネムシ規制のバッタが効くんじゃないかと思ってたんですが
見にくる程度。見にくるんだけども水面を割らない。そんなヤマメが3匹くらい。

堰堤下、エルクhairカディスでアワセ切れ。Oh!No!

堰堤超えて深い落ち込みにフライ流すとなんの疑いもなくぱっくりきたよ。ヘッドアンドテイルからの〜
ヤマメ〜

25センチくらいあるかな。
結構錆びてきてる。

12番のM&E(マシュマロ&エルクヘア)。TMC100SP-BL。
ウイングは気持ち長めに。

この水面がざわざわしたところで。
曇天&ざわざわ。もっと魚が出てくれてもいいんだけどなー。

このM&Eなんだが、14番だと反応無し。ついでにマシュマロアントも反応無し。12番ってサイズ感が色々な意味で絶妙なサイズだったと考えます。なんだろね。

水量は少なめなんですが、もともと深いんですよこの川。


マシュマロを使うべきかどうか迷う妻。

石の上でフライ交換する妻。妻のウェーダーは穴だらけで、直しても直しても水が漏れています。やっぱりね、脚冷やすと疲れが抜けにくいんですよ。この次の日、新しいウェーダーが届いたんですが、それはまた次の記事で。

遡行に苦労する妻。

アカマダラかな。あとガガンボも結構出てた。特にフライチョイスの参考にしなかったけど。

このあとザワザワ帯でデカイヤマメがフッキングしてすぐにティペットが切れた。
リーダーとの接続点。なんでー。って、そういやさっきティペットで強引に蜘蛛の巣を切ったりしてたからか。またやっちまった。これは夢に出るレベル。ああ〜勿体無い!
はらわたがひっくり返りそう。

イワナだ。
腹に強いオレンジ。

M&Eだ。

こういうところだ。


 うちに戻ったら

ケニス?玄関にくっついてた。
増水した信濃川にニンフが流れてきてたのか?


ってことで、フライの決め手に欠ける釣行でしたけど、M&Eの12番は梅雨時期の大物キラーかもしれませんね。



フライ回収棒研究所

このブログを検索

アーカイブ

広告

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
注:この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部が一定割合の利益を得ます。

Followers

人気の投稿

twitter

QooQ