今日も青空が広がってます。イワナ釣り場の新規開拓もいいなと思いましたが、先週の流れから突き出した三角の頭が忘れられずヤマメフィッシングに行ってきました。
夏至なんですね。今日は。
フタスジモンカゲロウがわらわら出るとお祭りになりますよね。
今日はパラパラでしたけど。
梅雨のうちに行ってみたかった川
御影は濃くないけど、当たればそこそこいいのが釣れるのが期待できる川。
っておもったけど、滅多に当たらないじゃん。梅雨のしとしと雨の中とかだったよ。
ピーカンでの実績ゼロだったかも、この川。
入渓して臭いところをマシュマロアントやムアヘンガガンボやイワイスーパーカディスなどで叩きますが全く反応なし。
そういや川に降りるところでパタパタハッチしてたフタスジモンカゲロウいたね。
これしかないだろう。
フライ替えたらすぐ来たね。
ヤマメ
ヘアウイングダンの12番かな。
ザラ瀬から。
クモの巣を見ると
引っかかってるね。
だらだらハッチしているもよう。
小さいのも
出ているみたい。
アザミに訪花するマルハナバチ。
林間のポイントへ移動して。
なかなか出ないんだなー。
鼻ツンが続いてからの
でた。
食ったの見えなかった。
Xカディス
向かって右は鼻ツンで、左から釣れた。
このあと大場所でヘアウイングダンにドボンって。
ああ…いまのデカかったよね。
イワナも釣れてた。
あれ、こんなポイントだったっけ。
ヘアウイングダンだった。
結構あれこれローテしてたんです。
夏ー!
今度は同じ川の下流部で。
ここからジリジリとロールキャストを繰り返して
深場から出ないで、浅くなってるところの白泡が消えそうなところ。
やる気満々の
ヤマメ。
きもちいい出方した。
Xカディス。
もっと魚ついていても良さそうだけど。
ここで川チェンジ。
入渓してすぐイワナ。
ここで
ヘアウイングダン。
このあとヘアウイングダンにデカイイワナが3連続アタック。
ことごとく釣りのがしていしまい…
そもそも反応が少なすぎでしょ。
がっしりタイプのガガンボが多かったですが、ウスバガガンボも確認できました。
んでヤマメ
Xカディス。
堰堤下。でかいのはバシャって。
やたら小さいメイフライ。ヒメカゲロウかな。食われてんのかな。
飽食してるイワナ。
そろそろ暗くなってきたのででかいのを期待したいところ
Xカディス。
この川のイワナの腹はやたらオレンジ強め。
Xカディス。
ここで。
このあとXカディスでアワセ切れ。リーダーが切れた。
ああ、そうだよなあ。かなり木にひっかけてたもんなあ
ここで上ろうかなと思ったけど、
日没まではもうちょい時間ある。だって今日は夏至だもの。
2時間前はフライをチラ見して行った魚がいたが今度はどうだ。
「待ってたぜェ!!この瞬間(とき)をよぉ!!」
食ったところ見えなかった。
Xカディス。
ここね。
コンビニ飯食ってから帰宅。
一番搾り飲みながら反省会。
反省会どうぞ
- ニンフを試してみればよかったな。
- カディスだったらラフォンテーン氏のフローティングスパークルピューパとか釣り上がるとかでもよかったのかもなー。
- ライズ自体見かけなかったし、なかなかカディスピューパって発想にはなかなか。うーん。
- そういや9Xのリーダーの在庫なかった。きらしちゃダメだろ。
- フライベストを夏用のPatagoniaハイブリッドパックベストにしたけど、改めて見直したな。歩きが快適。
ノーハックルなヘアウイングダンのでかいのは浮力が持続しにくかったので、巻いたらリキッドタイプのフロータントにどぶ漬けしとくのが良いと思った。
0 件のコメント:
コメントを投稿