大学3年からパソコンに向かって作業してきました。
そのせいか近くの見えにくさが増しています。
5年くらい前、近くが見えにくくなったのでコンタクトレンズからメガネに切り替えたのですが、最近さらに老眼が進んだようなので釣具屋に行って買いましたよ。

この糸通し。考えてみれば、手芸用の糸通しでもよかったのかもしれませんね。
あの人の横顔のレリーフの付いたアレ。
でもまあ、ショップのお薦めですし

C&Fのこのフライボックスにもはめこめますし。
しかし結構な値段しますね。

アナザーチョイス

ティムコのカタログには糸通しではない老眼対策ギアも載っています。

フリップ・フォーカル。拡大レンズですね。
3,300円とそこそこしますので今回は外しました。
ほかには
老眼鏡なども考えられるんですが、投資額が低いものから試したいですよね。
早速使ってみました

スペアスレッダーっていう名前だったんですね。

このプードルアント、っていうかこのがまかつのフック、
アイ小さすぎ。

改良型を出してください。

このフロロの5.5xは通せるのでしょうか。

実はこのフックのアイにこの針金を通すのに苦労しました。(汗

針金部分を通して、穴にスレッドを通してあげて

針金引き抜いて

ユニノット!結べた!
これは効果ありますね。イブニングも怖くない!
0 件のコメント:
コメントを投稿