【釣り】パラシュートポスト黒×ピンクのカワゲラパラシュート巻いてみた【タイイング 】※追記あり

2019/03/12

フライフィッシング マイスタンダード

t f B! P L
日曜の川、海に直接渓流が注いでるような渓。地質の関係か底石が白いんですよね。
それが色白ヤマメを育むのですが、パラシュートフライが見にくいんです。
改良してみました。
定番テクですよね。エアロドライウイングのピンク×黒のハーフ&ハーフ。
もちろん逆光時にも重宝します。っていいますし。

いつものオナシカワゲラパラシュートが


去年まではショートシャンクの16番だったのですが、今年は個人的にマイブームのTMC100(バーブ潰して)の18番。


エアロドライウイングのピンクと黒。
個人的にファインは使いません。先っぽが摩耗しやすかったりするのが気になって。

インジケーターを黒くするのはバックファイヤーダンでも定番テクですよね(ディーゼルエンジンのバックファイヤーですよw)。もちろんハーフ&ハーフも定番。ただちょっとだけ工程増えてややめんどくささアップ。


パラシュートポストが太くなっちまってるが、こまけーことはいーんだよ!(by松田)

メダリオンシートのダン/タン!
誰ですか、いまビニールの荷紐って言ったのは!
いや実際はこんな色の荷紐なかなかないですよね。あったら教えて欲しいです。このダン/タンがいいのです。

アブドメン(腹部)からソラックス(胸部)まではフェザイントテイル。

はい!もうできた!パラシュートポストが2色コンビのオナシカワゲラ。
18番は実物の虫に合わせてあります。
ハックルは色素薄めで繊維細めのヒーバート。

底石白い渓ではみやすいと思うんですけどどうですかね。

それにしても2本しか巻けなかった。私の分と妻の分1本つづです。

※追記190317
ってことで今日使ってみたんですが、流れのあるところだと
「ぜんぜん見えねーっ!こいつは役立たずだ!」
それでもなんとか1匹釣れましたけどね。


フライ回収棒研究所

このブログを検索

アーカイブ

広告

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
注:この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部が一定割合の利益を得ます。

Followers

人気の投稿

twitter

QooQ