【釣り】大型カワゲラフライを巻こうその1【タイイング】

2017/05/10

フライタイイング フライフィッシング

t f B! P L
前回の釣行はカワゲラっぽいフライに良い反応。
虫が魚に食われている現場を目撃できなかったですが、これってやっぱりカワゲラ食われてますよね。
結構いろんなフライ使いましたが、ヘアウイングダンとスティミュレイター以外は反応悪かったですから。
初めてこの川で釣る人は、魚影が薄いと思っちゃうでしょうね。
あと8寸くらいの魚が結構ストックされていましたね。来年が楽しみ。

いやいや、新潟だとまだこれからカワゲラフライを使う局面ありますから!

在庫カワゲラフライ枯渇

スティミュレイターは合わせ切れロストしちゃったし、最後の一個は錆びてフックが折れてしまいましたし。ヘアウィングダンも合わせ切れロストで大きめサイズ切らしてますんで、なんか効果的なカワゲラフライを巻かんと。

ヘアウイングダンはもともとオオクマ用に巻いたもの。スティミュレイターもカワゲラを模したフライとしてのイミテーション度はそんな高くはないですよね(個人の感想です)。実際けっこう見切られもしましたしね。

シンプルで効果的なストーンフライのフライはないものか。

ティムコのカタログを見てみよう

 
完成フライから。


やっぱりスティミュレイターなのか。


エルクヘアで、ハックル縦巻きでそんなに似てないと思うんですが。
あとマテリアル多いし巻くのがめんどくせー。


カディス食ってるなーってライズがあったらエルクヘアカディスではないカディスフライ使いますよね(個人の意見です)。例えば、CDCカディスとかね。そういうカワゲラフライがあるといいと思っているんですよ。

シマザキフライはどうだろう

旧ロゴ(どうでもいいけど私はこの旧ロゴが好き)FlyFisherの島崎フライ特集。

むっ!この左のほうはホローボディツールで作ったエクステンドボディ!さらにレッグはツーループユニット×2、ウイングはシマザキウイングIII。

ツーループユニット作るツールは引越しの時に断捨離したんだったよなー。


こっちはどうかな。


フライウイング・ホワイトバック・ストーンフライ!
カワゲラの水面バタバタ感の表現にはやはりハックルなの〜!


引きで見ると虫っぽい。

フライウイング下のアンダーウイングに獣毛使っているのがかっこいい。

このフックはソルト用ですか。かっこいい!

ウイングはフライウイングIIIに決めた。
あとは脚をどうするかだな。



これね。
フライウイングIII



買ったはいいけど使う機会がないままここまで。
大型ストーンフライのフライでここまで悩む日が来るとは思ってませんでした。


巻き方。


ボディはホローボディにしてみようかな


メイフライ用でもですね

巻けないこともないんですよ

両面テープつけて
フォーム材貼り付けて

さらにここに両面テープつけて
カポックつけてから


スレッド巻きつけるまえに濃い色でスレッド自体を塗っておくといいんですよ。
忘れてた。

オレンジのみ。これはこれでインパクトありますが、嘘っぽい色。

上から茶色を塗ったくってからの

Washでなじませます。

良さげです。

本物はもうちょっと黄色味が強いのか。あとスレッドの間隔もうちょっと狭くて良さそう。

ボディはもうちょっと量産しておきますわ。

続く。





フライ回収棒研究所

このブログを検索

アーカイブ

広告

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
注:この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部が一定割合の利益を得ます。

Followers

人気の投稿

twitter

QooQ