【釣り】流下ネット問題が解決した【小ネタ】

2021/11/09

フライフィッシング

t f B! P L

ライズがあるのに釣れない時、流下ネットで調査したい。いい流下ネットがないという方に朗報だ。

 

いきなり出オチだけども。


流下ネットとは

硫化している水生昆虫をキャッチする網。
ハッチはしているが、ハッチが見えない時にこれがあると答えにぐっと近づくことができる。
FlyFisherの最新号と前号でもゲーリー・ラフォンテーン氏の巻末特集あった。僕らは酸素ボンベを背負って川に潜ったりはしない。しかし川のリアルを知ることは極めて重要だ。

もともとパーマークさんで買った流下ネット持ってたんだけど、流してしまったんだよね

いまは棒だけ手元に残っている。

現在の流下ネット

いつもベストの背面ポケットに入れているネット。熱帯魚売り場に売ってるやつ。網面が小さめなくせに割と嵩張りがちなんだなあ。これをきっかけに渋いライズを仕留めたことはあるが…常時携帯している割に出番が少なめ。ベストに入ってもスリングあたりには入らないかもしれないぞ。なんとかならんかとあれこれ思案していた。


ばっちり活用してる記事あった。下の方。


市販流下ネットは

まずこちら。

HOGA 水生昆虫稚魚すくい網

専用品だ。価格は要問い合わせ。携帯することはキツイか。


続いてこちら。

ナチュラムで欠品してるが、これ持っていたな。ネットごと紛失してしまったけれども。おそらく川に置いてきてしまったのだろう。

ユザワヤなどでメッシュ生地を購入して自作することも考えていたが、突然アイデアが降りてきた!キタキタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!


ストッキング水切りネット

ホームセンターで購入の98円税込み。
伸びた状態で31×35cm。十分じゃないか。
これを

1枚取り出して
ランディングネットにかぶせたら、
ハイ、
流下ネット〜!
現行のと比べたらこんなにデカくなったヨ。
よく思いついたぞ。今年一番あたまが冴えてたんじゃないか。えらい、えらいぞ俺!

私のランディングネットはそれほど大きくはないので、排水口用のストッキング水切りネットがちょうどよかった。でかいランディングネットの人はデカめのストッキング水切りネットがAmazonやモノタロウで買えるのでチェックしてみてほしい。

これで取れないライズも怖くなくなった!
これからはストッキング水切りネットなんだ!





フライ回収棒研究所

このブログを検索

アーカイブ

広告

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
注:この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部が一定割合の利益を得ます。

Followers

人気の投稿

twitter

QooQ