【釣り】遠征で、本流ヤマメ

2014/05/18

フライフィッシング

t f B! P L
新潟フライフィッシング友の会副会長より
ナイスなヤマメリバーに行かないかと誘われたので早起きして行ってきました。

某県某河川。その実力は人のブログなどで話には聞いていましたが、さてさて。

徹夜で直行した副会長とM氏と連絡がつかないので、とりあえず単独で釣り上がります。


はい!もう釣れた!本流ヤマメ!
いえいえ、本当はさんざん瀬や淵を叩きまくってようやく出た1匹。あとバラシも1匹。
ピーカン微風で虫が少ないせいか魚はきわめて低活性。

いったいなに食ってたんでしょう。


久々に使ったストマックポンプ。
コカゲロウニンフ(遊泳型のもの)、オオマダラニンフ?、あとは昆虫の断片。
うーん。

水も多く水面がざわついていたのでパラシュートフライ。
小さめのミドリカワゲラ、おなじく小さめのヒラタ系ダンがちらちら。
なのでライトケイヒルパラシュートを選択。10年以上前に巻いたものでしょうか…。

こんなところから。ってどこから出たのだったっけな。


はじめましてのM氏、副会長と合流。

その後も終止低活性、イブニングに取っておいたポイントは夕方より増水。
あらら…。
オオマダラはチラチラと出ていましたが少なめとのこと。うーん。

大きなストーンフライも出てました。食われていた感じでもなかったですが。
本流はバクチですね…。次回のトライに期待!


  

フライ回収棒研究所

このブログを検索

アーカイブ

広告

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
注:この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部が一定割合の利益を得ます。

Followers

人気の投稿

twitter

QooQ