新潟フライフィッシング友の会
新潟を中心に渓流のフライフィッシングを楽しむ人のサイト。フライ回収棒の製造販売も行っています。最近は県外釣行も増えました。そのほかに保存食を作ったり野菜を干したり物欲にまみれたり庭いじりをしたりしています。フライ回収棒がもっともっと売れますように!
2023/02/06
フライフィッシング
2023年2月17−19日に開催されるハンドクラフト展にフライ回収棒研究所も出展します。
第33回 ハンドクラフト展
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。注:この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部が一定割合の利益を得ます。
QooQ
度々ブログ拝見しております。
返信削除一つの意見ですが、アブ除けトラロープは出展回避されたほうがいいんじゃないかと思います。
製品と判断できる仕上がりとは思えませんでしょうか。
というのも、オニヤンマがアブ除けとなるとすれば、その体色(黒と黄色の)からとは思いますが、体色、黄、黒、の比率がネットなどの(勿論実際の)画像と比較してトラロープでは違いあるのではないかを懸念します。
それでも効果があるのならそれは朗報とも思いますが(笑)
アドバイス有難うございます。しかしながらトラロープのアブよけはwikiに掲載されているくらいには知られている話です。アブを騙すのにオニヤンマそっくりにする必要があるのであれば、魚を騙すには虫そっくりに毛鉤を巻かないといけなくなるのでは…(汗 ただ市販のオニヤンマくんと比較を行ってはいないですし、盛期のアブに対してはあまり効果もなかったので(盛期のアブには市販のオニヤンマくんでも厳しいのではないかと思っておりますが…)アブよけってうたうのもちょっとおこがましすぎるのかも。「ぶら下げトラロープ」くらいにしておこうと思います!
削除