明日行く川は、もしかしたらもうフタバコカゲロウが出ているかもしれないらしい。
フタバコ…あんまり意識してこなかった虫だ。たぶん気づかなかっただけでしょうけれども。^^;

タイイングノートを見てみると…
ふむふむ、フックはTMC531にしようか。
ところでこの虫、「フタバコ」「フタバ」どっち?
私、フタバコ。
ホテル トリバゴ(少し似てる)。
フタバっていうとなんか「スタバ」みたいじゃないですか。べつにいいですけれども。

バックファイヤーの場合はテールを30%ほど短くがポイント。
ってことはウィングはシルバー系よりも縮まってるときの濃い色、ミディアムグレイがよかったのかな。

水生昆虫アルバムで

やっぱり「フタバコ」だ!でもストレッチボディヤーンはフタバイエローなんですよね。

ダイレクトハッチもする、フローティングハッチもする、フレキシブルハッチなフタバコ。

こっちもみてみよう。水生昆虫ファイル1

小さくてもがっしり系。さすが流れの速いところが好きなだけあるフタバコニンフ

発色のいいイエローだ。

ダンのウイングはシルバーグレイ。縮まったときはミディアムグレイ。

メスは翅を少し広げて止まる。

ダビングはゴールデンオリーブ。テイルはレモンウッドダック。ボディは黄色ダイドなグースのクイル。



ウイングはライトダンかミディアムダンか迷うところのヴェインファイバー。
はい!巻き上がりましたフタバコフライ3種

CDCダン。

クリップルダン。ただフタバコの場合はクイルボディじゃなくって、だびんぐぼでぃでよかったのかも。

こっちは沈んでも使えそうなフタバコDD。
あとはポッカリ系の黄色のアイカザイムもあるし、とりあえず揃ったかな^^;
明日出てこいフタバコよ!
0 件のコメント:
コメントを投稿